刺繡データ

ハロウィンの刺繡

ハロウィン データ2

 

 

10月といえば、、、

ハロウィン!

ということで

ハロウィンの刺繡をしました♪

そして、ハロウィンといえば

やっぱり思い浮かぶのは

カボチャ!

 

今回はカボチャとコウモリの

刺繡です(^^)

 

 

 

カボチャの刺繡

 

カボチャの刺繡は

普通のオレンジのカボチャと

モノクロ(?)のカボチャを

作りました。

 

ハロウィン データ

 

データを作り、

とりあえず縫ってみます。

 

 

 

カボチャ顔なし

 

オレンジのカボチャの途中段階は

まるでみかん、、、(笑)

 

カボチャのラインの部分は

同色で縫うか、違う色にするか、

はたまた縫い方向を変えてみるか、、、

迷ったのですが

とりあえず同色にしてみることに。

 

ライン部分はいい感じに

刺繡できました~!

 

 

カボチャ刺繡

 

 

だけど、

よく見ると。。。

あれ??

顔のパーツ部分、若干オレンジが

透けてる。。。泣

 

 

カボチャ

 

 

写真ではわかりずらいですが、

この透けてるのを直していきます!

 

ちなみに最初の仕上がりは。。。

 

ハロウィン①

 

 

こんな感じです!

 

 

顔のパーツを修正する

 

縫い角度 変更データ

 

 

顔のパーツのみ

縫い方設定を変更します。

 

 

縫い方設定変更

 

 

糸密度をあげて

縫い方向を下のオレンジ部分と違う角度に

設定を変更すると、

 

カボチャ 完成

 

透けることなく

しっかり埋まりましたー♪

 

データを修正した2個目の刺繡は

雰囲気を変えるため

顔のパーツなどの黒糸部分を

グレーにして、

更にヒートカットをしてワッペンに。

 

 

 

コウモリの刺繡

 

コウモリの刺繡は

特にこだわったことも修正することもなく。。。

 

コウモリ

 

こんな感じに仕上がりました。

 

しいて言えば、

文字をいれてみたって感じです。

(^^)/

 

自己満ですが、

文字の書式設定でいい感じです!

 

 

 

 

中の文字を変えて

ワッペンバージョンもつくりました。

 

ハロウィン ワッペン

 

 

 

まとめ

 

ちょっとした設定の変更で

刺繡の出来が変わるし、

試し縫いは大事だな、、、と

思いました。

めんどくさがってはダメですね

(^^;

 

一回目の刺繡は

百均 シール

百均で買ったこの

ジェルシールでお部屋に

飾りたいと思います♪

 

 

 

 

 

 

にゃんこ大戦争を刺繡してみました

にゃんこグッズ

 

 

こんにちは(^^)

 

今回は、子供がはまっている

にゃんこ大戦争の刺繡を

してみました。

 

 

ねこの刺繡データ作成

 

まずはデータ作成。

にゃんこ大戦争の中でも

ノーマルなねこが大好きなので(笑)

データ作成は難しくありませんでした(^^)

 

にゃんこ ねこ

 

 

裏が綺麗になるように

顔のパーツ以外は糸切りなしに。

 

 

ねこだけだと少し寂いかな?と

思ったので、

ついでにタンクねこも作りました(^^)♪

 

ねこ タンクネコ

 

 

 

刺繡してみた

 

データができたので

試し縫い。

からの、とりあえずステッカーに。

 

にゃんこ ステッカー

 

Switchケースに貼りました(*^^*)

 

 

 

お次はこちらのハンカチに。

 

にゃんこハンカチ

 

ハンカチへの刺繡は

背景をなくし、敵キャラのわんこを

追加!

お名前も刺繡しました♪

 

 

 

あとはマスクにも刺繡を。

 

にゃんこマスク②

 

一つは刺繡糸の色を変えて

金ネコにしました。

 

 

にゃんこの刺繡をしてみた結果

 

にゃんこ大戦争が大好きな子供は

大喜び!マスクは毎日にゃんこマスクです(笑)

刺繡もとても簡単だし

色々と使い道もあるので、

次は何に刺繡しようかな・・・♪

 

 

 

 

 

 

立体マスクを作ってみました

マスク完成②

 

こんにちは(^^)

 

毎日マスクをするのが当たり前?のようになり、

近頃やっとマスクが手に入るようには

なってきましたが、

使い捨ては高い…

やはり洗って繰り返し使える布マスクが

あるといいですよね!!

ってことで、立体マスクを

作ることにしました(・ω・)

 

 

用意するもの

 

・型紙(無料の型紙を印刷して使います)

・ダブルガーゼ

・マスク用のゴム

(今回は小学生のサイズを作るので

25㎝を2本用意しました)

 

 

作り方

 

・生地をカットする

 

立体マスク1

 

こちらの印刷した型紙を使い、生地をカット

してきます。

生地を二枚重ねにして切ると

手間が省けます♪

裏地用は赤線部分を折り曲げて使います。

 

 

立体マスク 裏地用

 

表地 2枚

裏地 2枚

生地が薄い場合は間にもう一枚生地を

挟むといいようなので

その場合、裏地用をもう2枚

用意します。

 

マスク生地 カット後

 

 

・表地を縫う

 

表地を重ねて縫っていきます。

(生地に柄がある場合は中表であわせます)

 

マスク表地 印

 

写真のように型紙を切って

印をしておくと

縫う位置がわかりやすいです。

 

印をする場合は、

こちらの水で消えるペン

を使うと便利です♪

 

マスク 刺繡

 

縫い合わせる前に

刺繡をしておきました(^^)/

 

マスク表地 縫い線

生地を固定し、赤線部分を

縫います。

 

 

・裏地を縫う

 

裏地も中表で合わせて縫います。

この時、さらに中に生地をいれる場合は

裏地の外側(上と下)に生地を重ねて計4枚を

縫っていきます。

 

マスク裏地

 

 

 

・カーブに切り込みをいれる

 

カーブが綺麗に割れるように

切り込みを1㎝間隔で入れます。

カーブ 切り込み

 

表地裏地、両方切り込みを入れたら

アイロンで割っていきます。

カーブ アイロン

 

 

・表地と裏地を合わせて縫う

 

アイロンで綺麗に割れたら

裏地を裏返し、表地と中表で合わせます。

この時、中心が合うように固定します。

 

マスク中心

 

 

下の写真の印部分を縫います。

(裏地があるところだけ)

表地裏地 固定

 

 

・生地を裏返す

 

生地を裏返す前に

切り込み印

縫った糸は切らないように

赤線部分に切込みをいれます。

 

 

裏返したら、アイロンで

キレイに割っておきます。

その上からおさえのミシンをすると

型崩れもなく綺麗に仕上がるようです。

 

おさえミシン

おさえミシン、

カーブが難しいですね(^^;

 

・両端を縫う

 

裏面を上にして、端を折ります。

まずは1㎝折りアイロン→さらに1.5㎝

折り、アイロンで折り目をしっかり

つけたら端を縫って…

 

マスク完成①

 

マスクゴムを通したら

完成です!!

 

マスク完成②

 

 

 

 

まとめ

意外と簡単に立体マスクを

作れました♪

無料の型紙は検索すると、

サイズ別ででてくるので

お好みの柄や肌触りの生地で

オリジナルマスクを作ってみては

いかがでしょうか(^^)